 しばらく「うどん、うどん、うどーん!!」と、うどんへの想いがつのるばかり。飼い主に「かおりひめでうどんを。。。」と懇願していた。 「えー、、大丈夫か?」と、飼い主が腰が引けとったんを説得して昼ごはんに行ってきた。
私はひやあつ(冷たいうどんに温かいだし)400円に、大150円プラス。そして天ぷら90円二つ。ひとくち食べて、 「ああー、法事のうどんの香りが〜〜」と思った。それぐらい懐かしい味がした。麺もなめらかでぷりぷりだった。天ぷらもおいしかった。ばらずし(ちらしずし)もいい〜。香川のちょっと高いお店(一般店)って雰囲気。
娘に取り分けて食べさせたら「もっと、もっと」と喜んどった。あまりのおいしさに心地よかったんか、すーっと寝てしもとった。目が覚めたら家で、「あれ??うどんは??」みたいな顔しとった。
ああぁ〜また食べたい。。鯛めしも。。下のお店も愛郷心をくすぐる食べ物が多いし、魔性のお店だったよ、せとうち旬彩館。新橋までちょっと遠いけど、またいくぞ〜。
せとうち旬彩館 http://www.setouchi-shunsaikan.com/contents/index.html |
|