 今日は実家の校区の盆踊りだった。 地元の企業やお店が協賛して15分ぐらい、見ごたえのある花火が上がる。
田舎町やけど、33年前に始まった盆踊りが年々盛り上がっとる。 いい踊りをした地区に優勝とか、賞金が出たり。 今年は落語家の桂こけ枝さんが司会にきたし、オリーブガイナーズの選手と交流タイムがあったり。 どななっとんな、下笠居!?(ラブ♪)
母の代理で盆踊りに出さされるので、ウクレレ持って弾きつつ連におろうかと思ったら、 母に止められてロンリー。私やって、許可なくいきなりそんなことせんのに…。しょんぼり。
結局、私が許可を得る前に母が自治会長さんに話してOKが出た。 連の中でウクレレで一合まいた弾いて、審査員席の前で満面の笑顔で通ったら 「ウクレレの人がいますよ!」と言ってくれた。 反対していた母が嬉しそうに写真を撮り、娘たちが飛んできた。幸せ。
あとで総踊りでH&Mと踊りよったら、司会のお姉さんが「ちょっとインタビューしたい人がいるんですよね」 とか聞こえてきて、それは私だった。驚いたので 「この盆踊りは私が子どものときに始まったんですけど、こんなに年々盛り上がって、今年はこけ枝さんが司会にいらっしゃって楽しいし、ほんまに最高です!」 とか答えて、どこの連かきかれたので、「塩家です♪」と元気に答えた。
結果発表…うちの地区はベストパフォーマンス賞をいただきました〜〜〜〜イエ〜〜〜〜〜イ!!!
目出たい気分で、打ち上げ花火観た。今年はH(3歳)が泣かんと花火楽しんだ。成長したねぇ。 |
|